製品情報

ウォータージェットの情報を、お好きな方法で。

現物を見る、プリントする、読む、共有する。聞いて学ぶ、ゆっくりと調べる。お客様に一番合った方法でウォータージェットのことを知っていただくために、様々な媒体をご用意いたしました。

ビデオ

驚くべき能力を秘めたウォータージェット技術を実際の映像でご覧いただけます。 興味深い内容が多数収録されていますので、どうぞリラックスしてお楽しみください。

Flow創立40周年

Flowの40周年が、ウォータージェットの歴史です。

ダウンロード

製品のことをさらに知っていただくだめ、下記の通り、各種カタログ、ホワイトペーパー、eBook(電子書籍)をご用意しました。ご自由にダウンロードし、是非ご一読ください。

ウェビナー(ウェブセミナー)

Flow社員によるウォータージェットに関する簡単なプレゼンテーションをご覧ください。過去のプレゼンテーションも閲覧でき、また前もって次回のライブイベントを登録していただければ、Q&Aタイムで実際に質問にお答えすることも可能です。次回のウェビナ―をお待ちいただくか、過去のプレゼンテーションを視聴してお楽しみください。

超高圧と3次元加工イメージ

注目のウェビナー: 超高圧と3次元加工

ウォータージェットの最新技術についてご興味をお持ちですか?このショートプレゼンテーションでは、Flowスタッフが「なぜ圧力の高さが重要なのか」という疑問を明らかにします。また「2次元から3次元加工への移り変わり」について議論します。
 英語のみとなります。

ウェビナーをダウンロードする

過去のウェビナー

ウォータージェットプログラミングの進化

このウェビナーでは、Flowスタッフによる「日頃のウォータージェットの挑戦」と「ウォータージェットのソフトウェアとプログラミングの歴史」の議論を見ることができます。また「5軸制御システムの実例紹介」もシェアいたします。 英語のみとなります。

ウェビナーをダウンロードする

なぜウォータージェットに注目すべきなのか?

このウェビナーでは、Flowスタッフが「ウォータージェットが、特殊で生産性が高く多様であると言われる理由」について議論します。また、「安全で新しいアプリケーション」についても触れていきます。 英語のみとなります。

ウェビナーをダウンロードする

3次元ウォタージェット加工:さらなるビジネスチャンス拡大のために

このウェビナーでは、Flow社員が「ウォータージェットによる多軸加工ならではの試み&複雑な部品加工のための多軸加工の活用法」について議論します。また、「最新のダイナミックウォータージェット®XD技術を活用したビジネス成長・展開の実例」も紹介いたします。 英語のみとなります。

ウェビナーをダウンロードする

ウォータージェット用語集

ウォータージェットで使われる用語は、普段聞き慣れないものも多いかもしれません。ウォータージェットテクノロジーの定義をそれぞれご覧いただければ、用語や技術への理解がより深まることでしょう。

下記より閲覧することができますので、是非お役立てください。

ウォータージェット用語集を見る

Dr. Hashishへの質問

Dr. Mohamed Hashishは、アブレイシブウォータージェットの発明者であり、1970年代Flowのエンジニアチームをリードする存在でした。高圧技術(45以上もの特許技術を所有)とトライボロジー(摩擦学)の権威者でありながらも、性格は非常にフランクで輝かしい魅力に溢れている人物です。 

Dr. Hashishは皆様からのウォータージェットに関する質問を心より楽しみにしています。お気軽にお尋ねください。

質問する

Dr. Hashishへの質問